
セミナーはこんな方におすすめです
私たちセミナーの強み
- 少人数制
- 予習・復習ができるようなコンテンツがある
- 西洋医学・東洋医学の考えがあり、多角的なアプローチができる
- 基本的な理論は解剖学・運動学・生理学がベース
日本徒手医学リハビリテーション協会とは?
日本徒手医学リハビリテーション協会は、兵庫県姫路を中心に徒手医学の基礎~疼痛治療まで学ぶことができ、多種多様な患者様の訴えに対応できるスキルを習得できる協会です。
「実感・体感する」を意識し、少人数制でアフターフォローもしっかりした「受講生の立場に立った」協会を目指しています。
私達は、未来を担うプロフェッショナルの育成に力を入れています。



協会の理念・活動内容などを知ることができます。

作業療法士1年目
こんなセミナー初めてでした。変化が実感できよかったです!回復期に勤務しているのですが、圧迫骨折、骨折後の痛み、脳梗塞後の腰痛など色々な訴えがあります。どうしても、その訴えに答えられない自分が辛く、良くしたいと思い、参加しました。実際、セミナーに参加して腰の動きや痛み、肩の動きが、筋肉を調整することが分かりました。

理学療法士1年目
自分のしたい事・しないといけない事が明確になりました。セミナーに参加してよかったです!初めて、基礎セミナーの膝関節触診編に参加しました。雰囲気も良く、丁寧に教えて頂きました。膝関節においての、痛みのとらえ方や触診、動かし方など、臨床で活かしていきたいと思います。 今回学んだ事を更に深めていきたいので、本コースに参加しようと思います。
受講生の声をぜひお聞きください
お知らせ
2020.04.29
5月に行われるセミナー全てが中止となりました。
2020.04.01
4月に行う予定であったセミナー全て、今回の新型ウイルスの影響により中止する事に致しました。
2019.07.03
PayPayが利用できるようになりました。
*PayPayでクレジット払いされている方は実質クレジット払いが可能になりました。
2019.03.06
本コースの31年度のベーシックコース前期コースの日程が決まりました。
2019.02.12
HPをリニューアルしました。
当協会の手技(効果判定)
効果判定の動画をさらにみることができます
セミナー案内
セミナーには下記のような方が多く受講されています
理学療法士
作業療法士
鍼灸師
柔道整復師
整体師(臨床経験5年以上)
セラピスト
姫路近郊の方
リハビリのスキルを高めたい方
セミナー別の情報と開催日時を知ることができます
セミナー別の情報確認や申込みをすることができます