• 理学療法士・作業療法士必見のリハビリ講座・徒手療法セミナー講座

  • 2017年11月22日

満足度を上げるため

満足度を上げるため

満足度を上げるため 1024 707 日本徒手医学リハビリテーション協会-姫路発、疼痛治療を学びたい理学療法士必見

おはようございます。
JMR(日本徒手医学リハビリテーション協会)の堀です。

今日はお願いがあります。
セミナーの
コンテンツ作成のために、
協力してほしいんです。

なぜそんな事をするのか?

それは、
セミナー受講生自身が
実のあるセミナーを
受けてほしいという事!
それにつきます。

そもそもの私自身がセミナーで
「分かったつもりで
臨床に戻る事が多かった」、
「セミナーオタクになっていた」事から、
そんな方を少しでもなくすために
立ち上げた協会でもあるからです。

私自身、
現在は訪問リハビリに
携わっているのですが、
基本一人職場に近い状態です。
そのため、
以前ならリハスタッフ30人以上いるような
回復期で務めたころでは、
臨床現場を見て、
新人セラピストが
「何に悩んでいるのか?」
また「何につまずき・分かっていないか」など、
見る事ができたのですが、
現在は不可能という事です。
そのため、
どうしても、
こんなセミナーを行うと良いと思う事でも、
実際に温度差がでる事もあると感じいます。

だからこそ!!
お願いです。
アンケートに答えてください笑
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/forms/6qRNilVHzRyWTSfq1