おはようございます。JMR協会の堀です。
いつもご覧頂き、本当にありがとうございます。
治療シリーズ
腰痛の筋トレで腹筋群を行ってますか?新人理学療法士さん必見!
腰痛…コアエクササイズばっかりやってませんか?
もちろんコアも大事ですが腹筋群のアンバランスで腰痛になっている場合もあります!!
今回、その腹筋群の4つの方向を紹介してそのどこが弱いか評価する方法から治療法まで大公開しておりますので新人理学療法士さんで腰痛治療に行き詰って困っている方はぜひご覧ください!!
一度試してみてくださいね。
同僚のカラダを借りるのが一番です。
それから患者さんです。
筋の収縮を感じながら、患者さんの反応をみながら
リハビリを進める事が大切です。
リハビリを進める事が大切です。
ただの流れ作業をしていると、
業務をこなすだけになってきます。
それで経験を重ねても・・・・
分かりますね。
後輩には見抜かれていますよwwww
【募集】ベーシックコース第4期生を募集しています。
1DAY×6回 ⇒ 79800円
このブログを見て頂いている方限定で
先着1名様限定で49800円。
又、ペア割として2人で70000円(一人35000円の設定です)
(*申込時、氏名の横に特割49800円orペア割と記載してください。でないと定価の申し込みとさせていただきます)
協会に興味がある方は
是非、こちらをクリックして
お問い合わせ下さい!
お待ちしてま~~す笑
JMR協会の詳細はコチラ参照してください。
スポンサーリンク<br>
☆YouTubeチャンネル登録もお願いします
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
日本徒手医学リハビリテーション協会をクリックしてチャンネル登録をお願いします。
よかったら「いいね」もよろしくお願いしますねwww。
〇フォロー・いいねよろしくお願いします。
・Facebook:@JMR2525
コチラをクリックしてFacebookへ移行できます。
・ツイッター:@jmr2017riha
コチラをクリックしてTwitterに移行できます。
・インスタグラム:jmrjmr2525
コチラをクリックしてインスタグラムへ移行できます。
スポンサーリンク<br>