おはようございます。JMR協会の堀です。
いつもご覧頂き、本当にありがとうございます。
週間化について、4つのステップがあります。
①無意識で無能(知らなくて、できてない)
②有意識で無能(分かってるけど、できない)
③有意識で有能(意識するとできている)
④無意識で有能(意識しなくてもできている)
週間化になっているという事は何番でしょうか?
次回、答え合わせしましょうwwww
では、本題です。本日も治療シリーズの動画をお伝えします。
治療シリーズ
円背で固まった坐位姿勢の患者さんをリハビリで治療する方法!
円背でガチガチの方のアライメント修正が不可能な場合どういったリハビリをすればいいですか?とコメント欄に質問がきましたのでお答えしようと思います。
ポジショニングやどこから治療すれば最も効率的で患者さんが楽か評価しながら行うことが重要かと思いますが詳しくは動画をご覧ください!!
質問ありがとうございました。
また、何かあらば質問をお待ちしております!!
【募集】ベーシックコース第4期生を募集しています。
1DAY×6回 ⇒ 79800円
このブログを見て頂いている方限定で
先着1名様限定で49800円。
又、ペア割として2人で70000円(一人35000円の設定です)
(*申込時、氏名の横に特割49800円orペア割と記載してください。でないと定価の申し込みとさせていただきます)
協会に興味がある方は
是非、こちらをクリックして
お問い合わせ下さい!
お待ちしてま~~す笑
JMR協会の詳細はコチラ参照してください。
☆YouTubeチャンネル登録もお願いします
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
日本徒手医学リハビリテーション協会をクリックしてチャンネル登録をお願いします。
よかったら「いいね」もよろしくお願いしますねwww。
〇フォロー・いいねよろしくお願いします。
・Facebook:@JMR2525
コチラをクリックしてFacebookへ移行できます。
・ツイッター:@jmr2017riha
コチラをクリックしてTwitterに移行できます。
・インスタグラム:jmrjmr2525
コチラをクリックしてインスタグラムへ移行できます。