• 理学療法士・作業療法士必見のリハビリ講座・徒手療法セミナー講座

  • 2018年2月26日

柔道整復師、鍼灸師また独立開業しようとしているセラピストの方へ

柔道整復師、鍼灸師また独立開業しようとしているセラピストの方へ

柔道整復師、鍼灸師また独立開業しようとしているセラピストの方へ 640 427 日本徒手医学リハビリテーション協会-姫路発、疼痛治療を学びたい理学療法士必見

おはようございます。
JMR協会の堀です。

柔道整復師の先生、
または鍼灸師の方、あんま師の方など、
保険診療下でしている先生、
もしくは自由診療で行っている先生の方、

腰痛治療の設計図を、
肩関節周囲炎の設計図をほしくないでしょうか?
私自身、16年間、
病院などでの理学療法士として
勤務時代の経験と学んだ事を、
伝えたいと思っています。
興味のある方は、
是非、こちらへclickにて問い合わせください。
真似をしていただくだけでも、
十分効果が実感できると思います。

今後、保険診療での・・・、
難しいなーと思われている方、
または限界を、すでにお持ちの方、
現在、
いろいろなセミナーがあると思います。

私自身、沢山色々なセミナーに参加してきました。

だからこそ、
受講生の立場に立った、
セミナーを考えています。

受講生同時が、
また僕とのオンラインでの意見交換なども
考えています。

また、セミナー事業に興味のある先生、
先生の技術を、当協会で活かしてみませんか?
今、「やってみたい」と思った先生、
すぐにこちらをclickしてください。
私と一緒に、まずご飯で食べながら、
治療話をしましょう笑