• 理学療法士・作業療法士必見のリハビリ講座・徒手療法セミナー講座

  • 2018年2月16日

知っておくべき2025年問題!

知っておくべき2025年問題!

知っておくべき2025年問題! 360 280 日本徒手医学リハビリテーション協会-姫路発、疼痛治療を学びたい理学療法士必見

おはようございます。
JMR協会の堀です。

前回は、「2025年問題」について、
お話しました。どのような人口変化をするのか?
その中で、AI産業が入り、
働き方を見直す必要にもなってくるのか?

私自身もわかりません。
が、考え、生活しています。

知っている病院の勤務セラピストは
合い分からず、サラリーマン化で
労働をし、結果も微妙で、こなしいるだけで
愚痴ばかり言っているみたいです。

後輩には、今はしっかり、ビジョンを考えつつ
スキルアップをし、自分の付加価値を高めるように
伝えています。
大切な事だと本当に思います。

何度も言いますが、
独立や開業を進めているのではありません。
意識改革を言っているだけです。
このブログを読んでくださっているのは、
本当のマニアだと思います。
あなたは、少なからず、
考えているセラピストだと思います。

次回は、具体的な数字に落としていこうと思います。
より、危機感を持つと思います。
危機感を持たないセラピストは・・・・、

とにかく、考えてください。