• 理学療法士・作業療法士必見のリハビリ講座・徒手療法セミナー講座

  • 2018年11月5日

【短縮テスト】大腿筋膜張筋について

大腿筋膜張筋

【短縮テスト】大腿筋膜張筋について

【短縮テスト】大腿筋膜張筋について 1024 576 日本徒手医学リハビリテーション協会-姫路発、疼痛治療を学びたい理学療法士必見

おはようございます。
JMR協会の堀です。
いつもご覧頂き
本当にありがとうございます。

カミカミ動画で
本当に申し訳ございませんが、
僕自身は
誰もみてないつもりで
配信しています。

僕はユーチューバーではないです笑

治療家でいたいですね。

でも、
JMR協会の宣伝と知って頂くために
動画配信を始めました。

我こそが
広告塔になるという方
至急僕の所に問い合わせを!!
コチラより

しばらくは、
僕が配信していこうと思いますので・・

どうか

どうか

お願いします。

チャンネル登録と
また友達を誘って、
まず基礎セミナーとかに参加されてはどうでしょうか。

他のセミナーとの違いを感じると思います。

大腿筋膜張筋の短縮テストのやり方

起始停止をイメージしてくださいね。
また運動作用も大切です。

それができれば、
抵抗をするだけで、
大腿筋膜張筋を短縮テストを行う事ができます。

変形性膝関節症の症例や
高齢者の方など
tensionが張っている患者さんが多いです。
そこを緩めてあげると
痛みが楽になる方が多いです。

また逆に
緩めすぎて
ラテラルスラストが
出現する事もあります。

はい。
動画ご覧ください。
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

協会に興味がある方は
是非、こちらをクリックして
お問い合わせ下さい!
お待ちしてま~~す笑