• 理学療法士・作業療法士必見のリハビリ講座・徒手療法セミナー講座

  • 2019年5月8日

歩行をリハビリで治療する方法! 振り出し編 片麻痺から高齢者まで使えます

歩行

歩行をリハビリで治療する方法! 振り出し編 片麻痺から高齢者まで使えます

歩行をリハビリで治療する方法! 振り出し編 片麻痺から高齢者まで使えます 640 361 日本徒手医学リハビリテーション協会-姫路発、疼痛治療を学びたい理学療法士必見

おはようございます。JMR協会の堀です。
いつもご覧頂き、本当にありがとうございます。

最近、受講生から臨床の相談をうけました。

皆さんも同じ悩みを持っている先生もいるかと思うので
シェアしたいと思います。

「仕事をしない先輩についてです。
どうしても、仕事しない先輩がいて
下の私達に仕事が回ってきます。
仕事も適当で、カルテも・・・」

と、よくある若手の悩みですね。

結論から言いますと、
仕事しない先輩は、ほっとくしかありません。
あなた自身のスキル・周りからの信頼度をつけ
組織の中で存在価値を上げる事です。

組織が変わって行く事で、
仕事しない先輩は「働きづらい」環境になるでしょうwww



治療シリーズ 

歩行をリハビリで治療する方法! 振り出し編 片麻痺から高齢者まで使えます

歩行で遊脚相がすり足になってしまって困っている理学療法士さんはいませんか?
この動画では振り出しに必要な原理から治療法までご紹介しました。
高齢者から片麻痺患者さんまで幅広く使える内容となっていますので明日からの臨床でヒントにしていただけると幸いです。

 



【募集】ベーシックコース第4期生を募集しています

1DAY×6回 ⇒ 79800円

このブログを見て頂いている方限定で

先着1名様限定で49800円
又、ペア割として2人で70000円(一人35000円の設定です)
(*申込時、氏名の横に特割49800円orペア割と記載してください。でないと定価の申し込みとさせていただきます)

協会に興味がある方は
是非、こちらをクリックして
お問い合わせ下さい!
お待ちしてま~~す笑

JMR協会の詳細はコチラ参照してください。


☆YouTubeチャンネル登録もお願いします
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
日本徒手医学リハビリテーション協会をクリックしてチャンネル登録をお願いします。
よかったら「いいね」もよろしくお願いしますねwww。

〇フォロー・いいねよろしくお願いします。
・Facebook:@JMR2525
コチラをクリックしてFacebookへ移行できます。

・ツイッター:@jmr2017riha
コチラをクリックしてTwitterに移行できます。

・インスタグラム:jmrjmr2525
コチラをクリックしてインスタグラムへ移行できます。

スポンサーリンク<br>