• 理学療法士・作業療法士必見のリハビリ講座・徒手療法セミナー講座

  • 2018年5月30日

あなたが一番の悩みとは?

あなたが一番の悩みとは?

あなたが一番の悩みとは? 640 427 日本徒手医学リハビリテーション協会-姫路発、疼痛治療を学びたい理学療法士必見

おはようございます。
JMR協会の堀です。
理学療法士作業療法士の方へ
あなたが一番の悩みとは?

私自身が新人の時の悩んでいた事を
お話します!

当たり前ですけど、
疾患の勉強は沢山しました。
問題点を見つけ、それに対して
ROM、筋力増強練習、ADL練習など
実施しました。

けど、そこで
気づいた事があります。

みんな同じ事をしてませんか?

PTなら
とりあえずベットに寝てもらい
世間話をしながら、
足関節のストレッチ、SLR、腰のストレッチ、
時間がきたら
筋トレを一緒にするか?
または、1キロの重りをつけ、
自主トレをさせる。

30cm、20㎝からの起立動作や
横歩き・tandem gait、階段昇降、自転車・・・

そんな流れしてませんか?

OTなら
ペグ、タワー、輪投げ、お手玉など利用し
上肢のリハビリを実施し、

回復期なら、
やった事ない、
下肢のストレッチ、腰のストレッチなどし
大半はお話とマッサージなど・・・・

それで、満足しているセラピストは、
そのままで良いと思います。
いくら伝えても同じです。
響かないものは響かないでしょ笑

ただ、
そんなセラピストと
区別した!
違いをみせたい!
患者さんから、同僚からも信頼を得たい!

そんな気持ちになっていると思います。

協会に興味がある方は
是非、こちらをクリックして
お問い合わせ下さい!
お待ちしてま~~す笑