• 理学療法士・作業療法士必見のリハビリ講座・徒手療法セミナー講座

  • 2018年6月1日

新人セラピストの大半は間違いを犯している!

新人セラピストの大半は間違いを犯している!

新人セラピストの大半は間違いを犯している! 640 427 日本徒手医学リハビリテーション協会-姫路発、疼痛治療を学びたい理学療法士必見

おはようございます。
JMR協会の堀です。

早めに気づいてください!!

言ったい何の事?
と思われるでしょう!

もし、
あなたが経験年数が若い程
早く気づくべきでしょう!!

新人教育プログラムをこなしているだけでは
だめです!!

あなたがいくら
職場で頑張っていても
所詮、職場の物差しです。
「井の中の〇〇」となっています。

しっかりと
技術セミナーにいくべきです。
それは、
あなたの評価や治療のバイブルっていったいどこ?
っていう事ですね。

やっぱ先輩から・・・と、
いう方が多いでしょう。
または、学生時代のバイザーの考えも
入っているでしょう!!

それで、1年、2年と
経験値を重ねていくのもいいのですが、
どうせ重ねるのなら
ちゃんと良いソフトをアップデートした方が良くないですか?

先輩は、
先に臨床にでています。
その先輩がどうのこうのという事ではありません。

あなたが、
何を目指すか?
が、問題です。

早く成長したいなら、
早く良い刺激を入れるべきであり、
揉まれる必要があります。

少しストレスがある
時間に少し追われている程度を
過ごせていますか?

「心地良い」状態なら
もしかして
成長が止まっているかもしれませんね。

協会に興味がある方は
是非、こちらをクリックして
お問い合わせ下さい!
お待ちしてま~~す笑