おはようございます。JMR協会の堀です。
いつもご覧頂き、本当にありがとうございます。
では、前回の答え合わせですね。
答え:②と③を楽しむ事ができる
です。
どういう事かと言いますと、
誰もが、②と③で選択しています。
あなたもそうです。
何かを初めようとすると
その壁にぶち当たります。
で、④の事を思い浮かべ楽しめるか?
そこで、諦め①にもどるか?
あなたはしています。
そう「言い訳」し、なかった事にするのです。
言い訳の達人として最強なのは
「私らしくない」「私にはあわない」といった事です。
聞いた事ないでしょうか?
ありますよね。
そうやって週間化できず、3日坊主になってしまうのです。
あなたのまわりには何人いますか?
新人向けシリーズ
腹横筋の触診それであってますか!?自信のない新人理学療法士・作業療法士さん必見!
前回、腹横筋の筋トレについて解説しました。
でも…そもそも腹横筋が触れんないなんて悩むはありませんか?
新人の理学療法士・作業療法士さんならあると思います!
今回はそんな方のために腹横筋の触診を解説します。
しかも、立位でも触診できます!!
これは見る価値あると思いません?
ぜひ、臨床で使ってもらったらよいと思います。
何度も練習しましょう。
【募集】ベーシックコース第4期生を募集しています。
1DAY×6回 ⇒ 79800円
このブログを見て頂いている方限定で
先着1名様限定で49800円。
又、ペア割として2人で70000円(一人35000円の設定です)
(*申込時、氏名の横に特割49800円orペア割と記載してください。でないと定価の申し込みとさせていただきます)
協会に興味がある方は
是非、こちらをクリックして
お問い合わせ下さい!
お待ちしてま~~す笑
JMR協会の詳細はコチラ参照してください。
☆YouTubeチャンネル登録もお願いします
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
日本徒手医学リハビリテーション協会をクリックしてチャンネル登録をお願いします。
よかったら「いいね」もよろしくお願いしますねwww。
〇フォロー・いいねよろしくお願いします。
・Facebook:@JMR2525
コチラをクリックしてFacebookへ移行できます。
・ツイッター:@jmr2017riha
コチラをクリックしてTwitterに移行できます。
・インスタグラム:jmrjmr2525
コチラをクリックしてインスタグラムへ移行できます。